令和7年5月18日(日)に「ホテルリブマックスBUGET鹿児島」にて「石井会長盤寿記念将棋大会ー第138回将薩会ー」を開催します。
現在の鹿児島将棋界の礎を築いたとも言える「将薩会」。石井会長の盤寿お祝いも兼ねた楽しい企画を多数ご用意しております。
※大会チラシはコチラからダウンロード可能です
日時 | 令和7年5月18日(日) |
会場 | ホテルリブマックスBUGET鹿児島 @鹿児島市小川町15-1 |
駐車場 | アーバンポートパーキング @鹿児島市小川町19-3 ※駐車券を会場ホテルフロントまでご持参ください(無料) |
受付 | 午前9時~9時30分まで |
大会形式 | 【開催部門】 ☗シニアクラス(65歳以上) ☗Sクラス(四段以上) ☗Aクラス(有段者) ☗Bクラス(級位者~初段) ☗小学生クラス(小学生のみ) ※有段者の小学生はB~Sクラスの中からお選びください ※各クラス1位~3位まで賞状と賞品を贈呈 ※棋力は自己判断で可 |
参加資格 | アマチュアならどなたでも |
参加費 | 【一般】1,000円 【高校生以下】500円 |
イベント | ①将棋談義「鹿児島県将棋界の歴史を語る」 ②石井会長将棋グッズコレクション展示 ③記念対局&大盤解説会 石井会長(将薩会)対 福森亘(県アマ強豪代表) ④参加者全員ハズレなし!棋書や扇子など、その他将棋グッズも当たる豪華賞品抽選会 |
参加方法 | 参加希望者は下記フォームをクリックしお申込みください 石井会長盤寿記念将棋大会参加者用フォーム👈click ※大会に関するお問い合わせは事務局までご連絡ください 【将薩会事務局】090-4351-8515(益滿) |
締切日時 | 令和7年5月17日(土)午後6時まで |
大会ルール | ①大会規則について 日本将棋連盟対局規則に従い大会運営します。その他状況で対局者同士での判断が難しい場合には大会運営部の判断に従ってください ②昼食について ・昼食や飲み物は各自でご用意ください(会場前に食鮮館もございます) ・12時30分~13時を昼食休憩とします。予選が終わり次第随時休憩に入られてください |
その他 | 自由対局コーナーもあります(参加費無料) お子様に付き添いの保護者やご兄弟・参加者以外の方もぜひ一緒に将棋をお楽しみください |
