最新のお知らせ&イベント情報

【開催案内】小学生倉敷王将戦鹿児島県予選(令和7年)

令和7年6月1日(日)に、さつま将棋センターにて「小学生倉敷王将戦 鹿児島県予選大会」を開催します

※大会チラシはコチラから印刷できます

日時令和7年6月1日(日)
会場さつま将棋センター @ 鹿児島市易居町2-9
受付午前10時~10時30分まで
開催クラス【代表選抜戦】低学年の部(小1~小3) 【代表選抜戦】高学年の部(小4~小6) 【交流戦】初心者~級位者(全学年) ※代表選抜戦の優勝者は鹿児島県代表として全国大会に出場します ※代表選抜戦または交流戦のお好きな方をお選びください
参加資格鹿児島県在住の小学生
参加費1,500円 ※さつま支部会員は1,300円
大会方式午前に1パート4名または3名による予選リーグを行い、各パート上位2名が午後からの決勝トーナメントに進出 ※参加者全員2回または3回の予選対局を行います (不戦勝も含む) ※各クラス、参加者数によっては総当たりリーグにて予選を行う場合も有 ※初めて将棋大会に参加される方はコチラをご参照ください
持ち時間【代表選抜戦 】→ 持ち時間10分+秒読み30秒 【交流戦 】→ 対局時計は使用しません。ただし、著しく対局時間が経過した場合(目安として対局開始から1時間)は運営側の判断により途中から対局時計を導入します
参加方法下記フォームをクリックし、インターネット申込み
小学生倉敷王将戦鹿児島県予選大会申込みフォーム
※上記以外の方法での申し込みは直接事務局へお電話ください
その他・12時~13時まで昼食休憩。予選が終わり次第、随時休憩にお入りください ・各クラス決勝戦が終わるごとに随時表彰を行います ・全体としての大会が終わるのは通常は大体17時頃となりますが、小学生大会の場合は早めに終わることもございますのでご了承ください。 ・本戦敗退後も自由に将棋を指せる場所も提供いたします。参加者は大会終了後も将棋センター閉店まで対局を楽しむことも可能です。 ・希望者には県内アマ強豪陣による指導対局も受けられます。
締切日時令和7年5月31日(土)午後6時

-最新のお知らせ&イベント情報
-, , , ,

© 2025 日本将棋連盟 さつま支部 Powered by AFFINGER5