令和4年1月9日(日)に【南日本新聞社様】の協賛により「第二回鹿児島新春将棋大会」が開催されました。
【大会結果】
A級の部:左から順に → 第3位 鮎川さん、優勝 南田さん、準優勝 小齊平さん
B級の部:左から順に → 第3位 庵さん、優勝 塘添さん、準優勝 岩崎くん
入賞された皆さま誠におめでとうございます!
- 鮎川支部長のご挨拶
- 石井相談役のご挨拶
- 福森さんによるルール説明
- 開会式の様子
令和4年最初の将棋大会となる「第二回鹿児島新春将棋大会」、A級・B級合わせて58名と大変多くのご参加を頂きました。
運営側も大会に参加させて頂いたのもあり、皆さま方のご協力を頂きながら無事に終えられたことを心から感謝申し上げます。
- A級決勝戦 小齊平 対 南田
- A級3位決定戦 鮎川 対 商
- 自由対局を楽しんでいる皆さま方
今大会は初めて宝山ホールの会議室にて開催されました。いつもと会場が異なったため会場を間違えてしまった参加者がいるというハプニングもありましたが、無事に大会を始めることができて良かったです。
令和4年の指し初めをみんなで楽しんでいる雰囲気も伝わり、老若男女関係なく楽しめる将棋の魅力を改めて感じることが出来ました。また、多くの方から支部への新規入会・継続も賜りましたこと厚く御礼申し上げます。今年も一人でも多くの方が将棋を楽しめるように運営側も努力して参ります。
今後の大会につきましては、会場の調整ができ次第で順次詳細をアップしていく予定ですので今しばらくお待ち頂けると幸いです。
また、大会以外にも各種例会やイベントをたくさん予定しておりますので、そちらも随時お知らせして参ります。
最後に、今大会協賛を務めて下さいました【南日本新聞社様】と参加者の皆様方に心から感謝を申し上げます。